XMの信託保全はここに注目!隠されたデメリットも見逃すな!

XMの信託保全はここに注目!隠されたデメリットも見逃すな!

 

これを読んでいるということは、海外FX初心者や海外FXのやり方に興味がある方や、XMの評判が気になっている方だと思います。やはり始める前は、いろいろとリサーチした上で、安心して始めたいですよね。ここではまずXMの信託保全について、そしてXMの評判についてもわかりやすくお伝えしていこうと思います。

 

目次

信託保全とは

信託保全とは、FX会社が顧客から預かった証拠金を、FX会社の固有の資産と分別して管理するために、信託銀行などの第三者機関に委託します。万に一つFX会社が破産、倒産したとしても顧客から預かっている証拠金は守られ、信託保全されている資産の範囲内で第三者機関から顧客へ返還されるという仕組みであり、顧客を守るための仕組みのことを言います。

顧客は、FX会社に口座資金を預けて取引を行なっていますが、会社が急に倒産した場合、顧客が預けている資金は必ずしも返金されるとは限りません。会社の倒産時に「全くお金が無い」という状況ならば、「返金不可」という状況になることが考えられます。

例えそのような事態になっても大丈夫なように、私達の資産を守ってくれるFX会社選びをする事が重要となります。

 

XMは『分別管理』

分別管理には3種類の管理方法があります。

①「経営用の資金」と「顧客の投資資金」を第三者機関の信託口座に委託せず、自分の会社で分けて管理する。FX会社が自分の運転資金と、顧客から預かった資金を、別の財布に入れて管理しているという状態です。

②「経営用の資金」は自社で管理をし、「顧客の投資資金」は第三者の金融機関口座に委託して管理する。分別の管理ですが第三者機関は金融機関口座であるという状態。

③「経営用の資金」は自社で管理をし、「顧客の投資資金」は第三者の信託保全口座に委託して管理する。分別の管理で第三者機関は信託保全口座であるという状態。

XMは、上記の③の分割管理を行っているそうです。

 

分別管理①②③の違いはなんでしょう?

①と②の『社内で別々に保管』『第三者の金融機関口座で保管』については、FX会社が倒産や破産といった場合に顧客の資金が差し押さえられる可能性があります。

③の『信託保全口座で保管』という方法であれば、FX会社が破産や倒産した場合でも顧客資金が差し押さえられる事はありません。

ということで、XMに預けている顧客の資金は安全であり、万に一つ破産や倒産したとしても全額守られているという事になります。

 

ネット上での評判

まずはXMの分別管理について解説しました。特に、海外FX会社の中では、XMの『分別管理で第三者の信託保全口座で保管』という資金管理の形態は安心できるものです。

ネット上では「XMの運営資金と顧客の預託金はバークレイズ銀行で分別管理されているから安全!」「さらにAIG保険に加入しているから、事実上の信託保全!」と記載しているサイトがありますが、これに関しては残念ながら現在、XMTrading公式サイトにはバークレイズ銀行のこともAIG保険のことも記載されていません。しかしながら、XM公式サイトのよくある質問の『私の資産は安全ですか』には、

お客様の資金の分別管理

お客様のご資金は当社が用意する銀行口座へ移管され、分別管理されます。こちらの資金は当社の貸借対照表に含まれず、当社清算時に債権者への支払いに充当されることはありません。

銀行口座

お客様のご資金および当社の運転資金は定評ある優良金融機関に預託しています。

規制機関による監督

規制された証券ディーラーライセンス保持者として、弊社には厳格な金融要請に応える義務があります。従って、弊社はお客様の入金、会社の通貨ポジションの変動の可能性、その他の未払い経費を充当する 十分な流動資本を保持するよう法により義務付けられています。毎年の監査により不足が認められる場合には、弊社の内部監査法人により詳細が全て当局へ 報告される運用となります。

と記載されています。またXMからの別の回答では「第三者の優良銀行にて顧客の資産を分別管理していること」それから「AIG保険については弊社方針により開示する事ができないこと」とされています。

 

XMの分別管理まとめ

顧客の資金は分別管理で保管しており、現在はバークレイズ銀行ではなく、第三者の優良銀行銀行で、AIG保険については開示できないが、『分別管理で第三者の信託保全口座で保管』しているので万に一つのことがあっても大丈夫。

 

自分でできる対策

上記のような説明があっても、利用者が多く人気があるといっても、FX初心者の方でもそうでない方もでも、まだXMの資金管理に不安を感じる人がいるかもしれません。

ではどうやって対策を講じるか?

利益が出始めたら、口座に利益を放置しておくのはやめましょう。XMでは有効証拠金が200万円以上になると、レバレッジ制限がかかるシステムになっています。ですので、「利益が出て100万円になったら出金」するなど自分ルールを作っておく事が安心へと繋がります。

自分でも対策を講じることでさらに安心や安全性が上がることが大切です。

 

XMの評判

資金管理の不安の次は、『出金拒否』の不安が海外FXに対してあるFX初心者さんもいらっしゃるかもしれません。信頼性が高く安全だと言われているXMでさえ、出金拒否されてしまうのでは?という心配が拭えないですよね。ネット上にあるXM出金拒否の話題に関しては、結果ルール違反を行ってしまった事により出金拒否されたしまったパターンですね。

現在までにXMによる悪意のある出金拒否はなく、XMから公開されているルールを守っていれば大丈夫ということです。

 

知らないと損するルール

これだけは出金する時に気をつけておきたいというルールを上げておきますね。

ボーナスは出金できません。

XMでもらえるボーナスは、取引をする時の【証拠金】として使うルールになっているので出金はできません。全てのボーナスは証拠金として取り引きのみに利用しましょう。

出金割合と同じ割合でボーナス分が消滅します。

口座残高から出金する場合、出金割合と同じ割合でボーナス分が消滅されるルールです。

例:

口座残高10万円 / ボーナス2万円

口座残高より10%にあたる1万円を出金

ボーナスより10%にあたる2千円が消滅

これがルールなので、忘れないようにしましょう。一度消滅したボーナスは二度と戻りません。

SWIFTコードが登録されていない銀行への出金はできません。

銀行にはSWIFTコード特に国際決算に使われるコードがある銀行とない銀行があります。

出金申請をする銀行は、SWIFTコードが登録されている必要があります。自分が使用したい銀行にSWIFTコードが登録されているか必ず確認しましょう。

海外銀行送金に対応していない銀行での出金はできません。

海外銀行送金に対応している銀行としていない銀行があります。対応していない銀行では出金できません。自分が使用したい銀行が海外銀行送金に対応しているか必ず確認しましょう。

入金履歴のない取引では出金できません。

マネーロンダリングを防止するために、入金履歴がないと、出金することができません。

例:

〇e-Walletで入金→クレジットカードに出金はできません。

〇e-Walletで入金→e-Walletに出金はできます。

入金額以上の出金は海外銀行送金のみです。

入金額以上を出金する場合は、海外銀行銀行送金でしか出金できません。それ以外の出金方法は、入金額までの出金となります。

 

証拠金維持率が150%以上でなければ出金できません。

出金をしたあとの証拠金維持率が150%以上でない出金することができません。証拠金維持率とは、口座の残高に対してポジションがどれくらいの比率があるかを表している数値のことです。つまり、口座残高が無くならないない範囲で、出金しないといけないということです。

 

まとめ

さて、以上7つの知らない損するルールを説明してきました。海外FX初心者さんは戸惑うこともあるかもしれませんが、XMでは、事前にルールが公開されていますので、必ずそのルールを確認した上で、取り引きを始めましょう。

もちろん、ルールも更新されることがあるので、時々確認し直すことをオススメします。

ルールを守り、楽しい海外FXのトレーディングライフを楽しんでくださいね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる