TIM・レッド吉田の現在は?不動産投資家になったきっかけとは?

TIM・レッド吉田の現在は?不動産投資家になったきっかけとは?

「命!」や「祝!」などの人文字ネタで人気のお笑いコンビ「TIM」でツッコミをしているレッド吉田さん。

最近ではバラエティ番組で見る機会が減ってきており、一部では「干されたのでは?」と憶測が飛んでいます。

そんなレッド吉田は現在何をしているのか、不動産投資家として活動している噂について詳しくご紹介します。

目次

レッド吉田とは?プロフィール紹介

お笑いコンビ「TIM」のツッコミ担当で、ワタナベエンターテインメントに所属し、一発ギャグや相方のゴルゴ松本さんと共に行う「人文字ネタ」で人気を集めています。

プロフィール

  • 名前:レッド吉田(れっどよしだ)
  • 本名:吉田永憲(よしだながのり)
  • 生年月日1965年10月30日
  • 出身地:京都府
  • 血液型:O型
  • 事務所:ワタナベエンターテインメント

レッド吉田の経歴

出典:東洋経済

私立東山高等学校を経て佛教大学へ進学し、卒業後は一般企業でサラリーマンをしていたレッド吉田さんは、役者を志し仕事を辞めて1990年に上京しました。

最初に住んでいたアパートの隣人だったゴルゴ松本さんと出会い、1994年にコンビ「TIM」を結成してお笑い芸人となります。

2006年に映画『ピーナッツ』に出演以降、ドラマや映画に俳優として出演する機会も増え、活躍の幅を広げていきました。

レッド吉田の現在とは

そんなレッド吉田さんですが、最近ではあまりテレビで見かける機会が減ってきており、ネット上では「消えた」や「干された」などの噂があるようです。

調べたところ、ここ最近はバラエティ番組への出演は少ないものの、情報番組や通販番組などの仕事をしているようです。

出典:TBSラジオ

また、趣味の野球や競馬などの仕事もされているようで、噂のように消えたり干されたりしているわけではありませんでした。

そしてレッド吉田は現在、不動産投資家としての顔も持っているようです。

レッド吉田は不動産投資家?

5児の父であるレッド吉田さんは、2011年から不動産投資を始めたそうです。

レッド吉田さんが不動産投資に興味をもったきっかけや投資家としての経験談を紹介します。

きっかけはパパ友からの勧め

不動産投資を始めたきっかけは、子供の幼稚園のパパ友に「サラリーマン大家さん」が多く、芸人という職業は不安定で病気などで家族が迷ってしまうと考えていた時にパパ友からの誘いがあり、話を聞いているうちに自分でもやりたくなったとのことでした。

しかし投資には失敗するリスクがあります。臆病な性格のレッド吉田さんでしたが、もし損をしたとしても土地と建物は残るという安易な発想から投資をすることを決めたそうです。

初めての不動産購入は失敗

2011年、世田谷区の最寄駅から徒歩5分の土地を見つけ、アパートを新築することにしたレッド吉田さんは、土地や建築費など合計で1億5000万円を銀行からローンで借ります。

そのアパートは、家賃収入が月80万円で返済が月60万円の計算で考えていましたが、固定資産税や所得税などの「税金」を計算違いしており、想定した収益を得ることはできなかったと明かしています。

その後このアパートは2015年に1億6000万円で売却し、結果として黒字化に成功しています。

2件目の投資で成功する

最初のアパート経営は失敗してしまったレッド吉田さんですが、2014年に新たな物件への投資をします。その物件とは、借地で再建築不可、そして築40年のボロ物件だったと言います。

失敗の経験から今回は、手持ちの資金で物件を購入し、リフォームにお金をかけて「女性限定のシェアハウス」として貸し出すことにしました。

その結果、他社との差別化ができたこともあり、年間利回りが12%という超優良物件の安定した収益となっているそうです。

しかし女性限定シェアハウスでは、入居者同士のトラブルも多いそうで、クレームやトラブルの解決も運営者が行うためかなり大変だと明かしています。

まとめ

お笑い芸人・タレントとして活躍しているレッド吉田さんは現在不動産投資をして成功しており、決して派手ではありませんが、現実に投資をして安定した収益を得ているようです。サラリーマンの副業としての不動産投資の参考になるかもしれませんね。

不動産投資家としてのレッド吉田さんの今後の活躍にも期待です。

その他のエンタメ情報はトレンドWORKERでも掲載していますので、ぜひチェックしてみてください。

この記事を書いた人

こんにちは!
FXを中心に10年以上のトレード実績があるペーやんです♪
FXや仮想通貨などの投資に興味のある初心者さん向けに、FXや投資の基本やコラムなどを発信しています。
投資家や経営者、芸能人やスポーツ選手などの実際の投資手法や年収、息抜きに楽しめるゲーム紹介など、エンタメ情報もたくさん発信しています。
楽しみながら投資について一緒に学びましょう!

目次