格闘家の朝倉未来の年収は数十億?引退したのはいつ?経歴を調査!

当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。
格闘家の朝倉未来の年収は数十億?引退したのはいつ?経歴を調査!

格闘家としてだけでなく、最近ではYouTuberとしても活動している朝倉未来。SEGAのゲーム「龍が如く」にもキャラクターとして登場し、名前だけでも知っている人も多いのではないでしょうか。今回この記事では、格闘家の朝倉未来について解説していきます。

目次

朝倉未来の年収はいくら?

朝倉未来の年収は2022年に公開したYouTube動画で30億円以上と明かしています。格闘家として活躍している朝倉未来ですが、格闘技やYouTube以外にも多くの企業を経営。どの企業も利益率が高くほとんどが利益になっていると語っています。

年収の内訳

朝倉未来が収入を得ている年収の内訳について紹介します。

格闘技のファイトマネー

朝倉未来と言えば、格闘技です。主に総合格闘技の選手として活動しており、日本国内では破格のファイトマネーを稼いでいます。RIZINでは、1試合での総収入額が1億円を超えていることを明かしています。

RIZINは、毎年行われているので格闘技でのファイトマネーは1~2億円が年収として入っていると考えられます。これに加えて、スポンサー料なども追加で入っているでしょう。

YouTube収益

朝倉未来と言えばYouTubeチャンネルです。2018年に開設したYouTubeチャンネルは、多く若者から人気でチャンネル登録者数は2025年8月時点で348万人。チャンネル開設当初は、街の喧嘩自慢とのスパーリングを行い一気に注目を集めました。

朝倉未来は、内山高志のYouTubeチャンネルに出演した際に「YouTubeを始めた月から400万円以上入っている」と公開。当時に比べて現在のチャンネル登録者数は何倍も多くなっています。恐らくYouTubeの収益は、毎年数千万円から数億円を得ている可能性が高いでしょう。

出典:内山高志KOチャンネル

企業経営やプロデュース

朝倉未来は多くの企業経営やブランドプロデュースなどを行っています。手掛けている事業は以下の通りです。

  • BreakingDown株式会社
  • MAPROMOTIONS(芸能事務所)
  • MATIN AVENIR(ファッションブランド)
  • REGALIA(ジュエリーブランド)
  • クラフトビール事業
  • VO-VO(育毛剤)
  • 筋肉食堂DELI監修(宅配冷凍弁当)
  • ドライヤー販売
  • 不動産投資
  • オンラインサロン
  • エステサロン
  • ダイエットサプリ

歌手デビューもしている

朝倉未来は2021年2月にサブチャンネル「MikuruSong」で公開した楽曲「桜風(feat.サスケ)」で歌手デビュー。11月には、作詞や作曲を手掛けた楽曲「君が居れば」を公開しています。

サブチャンネルでは、自身が公開した楽曲のミュージックビデオの他に、別アーティストの楽曲を歌ってみた動画を投稿。2025年7月24日には新曲「LAST SCENE」を公開しています。

公開した楽曲はApple MusicやiTunes Storeなどの楽曲配信サービスで販売しています。

出典:MikuruSong

朝倉未来が格闘技を引退したのはいつ?

2025年8月現在、朝倉未来は格闘技を引退しておらず現役として活動しています。しかし、朝倉未来は過去に何度か引退を示唆する発言や引退宣言しています。ここではその内容について紹介します。

RIZIN.28にて引退を示唆

2021年6月13日に東京ドームで開催したRIZIN.28のメインイベントとして朝倉未来はクレベル・コイケと対戦。2ラウンドで三角絞めによる失神KOで敗北します。朝倉未来は試合後のインタビューにて「今後のことは引退も含めて一度考える」と発言。引退の選択肢があることを示唆しました。

しかし、試合の翌日に朝倉未来のYouTubeチャンネルに投稿した動画にて現役続行することを表明しました。

出典:朝倉未来 Mikuru Asakura

FIGHT CLUBで引退を示唆

2023年11月19日に行われたFIGHT CLUBにて、日本人キックボクサーYA-MANと初めてのキックボクシングルールで対戦。試合は1ラウンド1分17秒でKO負けします。この試合の後、朝倉未来のインスタグラムアカウントやYouTubeチャンネルで引退するような内容を投稿したが、その2日後に引退を撤回しています。

出典:朝倉未来 Mikuru Asakura

超RIZIN.3で引退を表明

2024年7月28日に行われた超RIZIN.3のLMS王座決定戦で朝倉未来は因縁のある平本蓮と対戦。結果は1ラウンドでダウンを奪われパウンドによりTKO負けとなりました。王座獲得に失敗した朝倉未来は翌日にインスタグラムアカウントにて「自分が戦うのは一旦終わりにします」と引退を表明しました。

しかし、試合前後に平本蓮のドーピング疑惑で物議となっていたこともあり、12月31日に引退を撤回。2025年に平本蓮と再戦することを発表しました。

2025年5月に再戦を予定していたが、平本蓮が全治6か月のケガにより欠場を発表。再戦は延期となりました。

朝倉未来の経歴を紹介

朝倉未来の経歴について紹介します。

格闘家になる前

少年時代に極真空手や相撲を習っていた朝倉未来。豊橋市立高豊中学校を卒業した後、愛知県立三谷水産高等学校に進学するも、傷害事件を起こしてしまい退学処分になります。

その後は、名古屋で社会人生活を送りながら暴走族の副総長として喧嘩に明け暮れる日々を過ごし、16歳の頃に無免許運転で少年院に収容。18歳までを少年院で過ごし、少年院から出た後は禅道会豊橋道場に入門し格闘家を目指します。

格闘家として活動

禅道会豊橋道場に入門した朝倉未来は、2013年に弟の朝倉海と共に日本の総合格闘技大会「THE OUTSIDER」に出場。2015年7月には65-70kg級タイトルマッチで王者の吉永啓之輔に勝利し王座獲得に成功します。

2018年3月には「THE OUTSIDER」からの卒業を発表し、その後RIZINと契約します。初参戦となるRIZIN.12では、日沖発と対戦しTKO勝ちを収めています。

YouTuberとして活動

2019年5月23日、YouTubeチャンネル「朝倉未来 Mikuru Asakura」を立ち上げYouTuberとしての活動を開始する。活動初期は街の喧嘩自慢とのスパーリング動画やドッキリ動画などを投稿。一気にYouTuberとして人気になりました。

出典:朝倉未来 Mikuru Asakura

BreakingDownを設立

2021年2月、朝倉未来はアマチュア格闘技団体「BreakingDown」を設立。「1分間最強を決める」をコンセプトに喧嘩自慢や格闘技経験者などのアマチュア選手を中心に、プロ選手など様々な選手が出場しています。

2022年に開催された「BreakingDown4」からはキックボクシングを中心としたルールに変更し、出場選手をオーディション形式で決定しています。

オーディションからのストーリー性やエンターテイメント性が人気となり、現在多くの視聴者がBreakingDownに注目しています。

まとめ

今回は、朝倉未来の年収や経歴について解説しました。格闘家としてだけでなく、YouTuberや会社経営を行う実業家としても活躍している朝倉未来。年収は30億円以上と過去に動画で話しています。

BreakingDownを設立し、格闘技界を盛り上げている朝倉未来は、2025年5月にSNSにて新団体設立を匂わせています。どのような団体が生まれるのか注目しましょう。

この記事を書いた人

こんにちは!
FXを中心に10年以上のトレード実績があるペーやんです♪
FXや仮想通貨などの投資に興味のある初心者さん向けに、FXや投資の基本やコラムなどを発信しています。
投資家や経営者、芸能人やスポーツ選手などの実際の投資手法や年収、息抜きに楽しめるゲーム紹介など、エンタメ情報もたくさん発信しています。
楽しみながら投資について一緒に学びましょう!

目次