仮想通貨(暗号資産)と聞いて、真っ先に思い浮かぶのはビットコインやイーサリアムなどの銘柄だという方は多いかと思います。
しかし仮想通貨には、それ以外にも様々な銘柄が存在しており、最近特に注目されている仮想通貨が「ミームコイン」と呼ばれるモノです。
今回はミームコインの魅力と、保有する上での注意点などをご紹介します。
ミームコインとは?
ミームコインとは、インターネット上で流行しているミーム(ジョーク・冗談)をモチーフに作られた仮想通貨で、他の有名仮想通貨とは違い、実用性はあまりない「ネタ」コインとして流通しています。
ネット上でバズったネタを仮想通貨として使用しているミームコインですが、その需要は意外にも高く、仮想通貨の時価総額ランキングの上位に位置しているミームコインも存在するほどの人気です。
ミームコインの魅力は?
そんな人気のミームコインの魅力とはなんなのでしょうか。
ボラティリティの高さ
ミームコインの人気が高くなった最大の要因は、その価格のボラティリティ(変動幅)の高さが1番の理由です。
過去にはDOGE(ドージコイン)が6,000倍、PEPE(ぺぺコイン)が10万倍、SIBA(柴犬コイン)ではなんと50万倍もの驚異的な値上がりをしています。
価格の安さ
ミームコインは、他の仮想通貨と比べて非常に低価格で取引されており、1円未満〜数十円で購入することが出来ます。そのため、初心者でも手軽に投資をすることが可能です。
少額からの投資でも大きな利益を上げることができるため、初心者からベテランまで多くの投資家が注目をしています。
コンセプトのユニークさ
ミームコインの多くは、実用性や機能性よりもコミュニティやコンセプトを重視している傾向が強いです。
コミュニティ内のファンの人たちが活動することにより、ミームコインの人気が上昇しています。
ミームコインの注意点とは
実際にミームコインを購入して保有する場合の注意点を確認しましょう。
リスクが高い
ミームコインの魅力でもお話ししたように非常にボラティリティが高く、大きな利益を得る可能性があります。
しかし利益が得られるということは、逆に損失を出してしまうリスクもあることは忘れてはいけません。
特に大量に保有している場合は、急激な価格変動に注意しなければなりません。
SNSなどの影響を受けやすい
ミームコインは、ネット上でバズったネタをコンセプトに作られた仮想通貨のため、トレンドや有名人の発言などに大きく影響されます。
過去にDOGE(ドージコイン)は、イーロン・マスクがSNSで発言したことにより一気に価格が上昇したことで話題となりました。
これが逆にネガティブな発言だった場合は暴落する可能性も大いにありえるため注意が必要です。
おすすめのミームコイン
人気のあるおすすめのミームコインをいくつかご紹介します。
ドージコイン(DOGE)
世界初のミームコインが、2013年に登場したドージコインです。
インターネットミームである柴犬の顔をロゴにした仮想通貨で、ジョークコインとして誕生しました。
イーロン・マスクがSNSでドージコインについて言及したことにより注目を集め、テスラやGUCCIなどの一部の企業で支払いに使用することも可能です。
仮想通貨の時価総額ランキング9位に位置している人気のミームコインです。
柴犬コイン(SHIB)
柴犬コインは、ドージコインの影響を受けて2020年に「ジョーク通貨のジョーク通貨」として誕生しました。
イーサリアム(ETH)をベースに開発され、ミームコインには珍しく機能的な面も持ちます。
ドージコインが高騰して話題となると、柴犬コインも合わせて価格が上昇し人気が高くなりました。
モナコイン(Monacoin)
モナコインは日本発祥の仮想通貨として有名です。
巨大掲示板「2ちゃんねる」で有名なアスキーアートのモナー「(´∀`)」をモチーフにしており、コミュニティ主体で発展を続けています。
ユーザーによって様々なサービスが開発されており、一定の需要もあり特に日本のユーザーに人気があります。
ミームコインまとめ
低価格で購入することができ、バズった際には大きく価格が上昇する特徴があるミームコインは人気の投資対象です。
ユニークなコンセプトのミームコインも多く存在しているため、投資対象としてではなく、そのコミュニティに参加するという意味も込めて保有するのも面白いかもしれません。
様々なミームコインが存在しますが、それぞれのコンセプトや特徴をしっかりと把握してから購入されてくださいね。
また、仮想通貨に問わず、幅広いジャンルの流行を知りたい方にはとれんどブログがおすすめです。ぜひ一度チェックしてみてはいかがでしょうか?